「文化財防火デー」 2023 令和5年1月26日(木)

安養寺境内 本堂・客殿・駐車場において文化財防火デーの消防演習を行いました。

 八王子消防署 楢原出張所 八王子市消防団 第6分団 総勢35名
 八王子市役所広報 読売新聞社

 「育てよう 歴史を守る 防火の心」と称し多くの方々が参加されました。

文化財防火デー文化財防火デー

文化財防火デー文化財防火デー

文化財防火デー文化財防火デー

【八王子市仏教会青年部40周年式典】 2022 令和4年10月6日

八王子市仏教会青年部40周年式典八王子市仏教会は 大正12年「八王子仏教護国団」結成後、昭和22年「八王子仏教会革新同盟」 昭和27年「八王子仏教団」平成19年「八王子市仏教協会」その後「八王子市仏教会」と加盟寺院が増え現在130ケ寺の寺院により活動しています。その中で青年部発足40周年を迎えることができました。

【大本山髙尾山薬王院佐藤秀仁僧正晋山式】 2022 令和4年4月6日

大本山髙尾山薬王院佐藤秀仁僧正晋山式晴天の中 高尾山ご山主 佐藤秀仁僧正晋山式
高尾山法類・法縁寺院・総本山より布施能化・各部長出仕により盛大に行われました。

八王子市川口郷土史研究会 2018 平成30年5月9日(水)

楢原・犬目・川口の史跡散策楢原・犬目・川口の史跡散策(平成30年春の見て歩き)春の好天の中、数十名で郷土史研究会の皆さまがお見えになりました。当日は、「念西庵跡」「鹿島神社」「一悦庵」「日枝神社」「馬頭観音」「困民党塩野倉之助屋敷跡」「安養寺」「勝軍地蔵」「飯綱神社」「河井宗兵衛頌徳碑」とかなりの散策量でお疲れ様でした。とても熱心かつ朗らかな方々で当山にての法話・質問等も和やかに行われ私自身も大変勉強になりました。

鹿児島慰霊法要 2017  平成29年3月9~10日

今回、東京多摩 寳塔会におきまして「鹿児島県にて慰霊法要」を行いました。
戦没者(知覧特攻隊)等の各地を巡り慰霊碑・墓地御前にて法要をして来ました。

西南戦争官軍戦墓地者慰霊塔にて           桜島前

西南戦争薩軍墓地にて

ホタル館 特攻隊の母として慕われた「鳥浜トメ」富屋食堂 知覧特攻平和会館

三角兵舎 特攻隊員の出撃するまで起居していた兵舎

知覧特攻隊 第二次世界大戦末期の沖縄戦において爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員日本は追い詰められていました。最前線だった沖縄をアメリカから守るため行った特攻作戦。特攻は二十歳そこそこの若い男性が250kgもの爆弾を乗せて自分の命と引き換えに敵艦に突っ込むのです。特攻隊員になるには知識も技術も必要とした超エリート兵のみ。「志願」という名の「命令」です。親に「特攻」になったことを言えずに亡くなった方も少なくなかったそうです。特攻作戦で亡くなった隊員は1036名。そのうちの半数近くの439名がここ、知覧から飛び立って行きました。

台湾研修会 2015  平成27年11月09~11日

今回、東京多摩教区におきまして「教区研修旅行」台湾青龍山不動寺参拝が行われました。
異国の仏教文化に触れ、見聞を深めるべくとても大切な体験をして来ました。

青龍山不動寺
台湾の高雄市にある不動寺はもとより髙尾山薬王院と縁のある寺院で山中にある広大な境内地に数々の御堂を構え圧巻の寺院でした。

東日本大震災 宮城県石巻市立 大川小学校 慰霊法要 平成25年10月10日(木)

平成23年3月11日 午後2時45分 東日本全域を襲った大地震多くの方が家屋や財産を一瞬のうちに失い 地震被害のみならず津波や原子力発電所の事故犠牲者行方不明者は2万4千人を超えました。
この地大川小学校も津波の影響で河川の水が逆流してきて全校生徒108人中74名もの児童が尊い命が失われました。東京多摩教区青年会主催のもと教区内寺院・ご詠歌講員で慰霊法要を行いました。

韓国花祭り研修 八王子市仏教会 平成24年5月27日~29日

今回八王子市仏教会では、韓国の花祭りを見て参りました。(旧暦の4月8日にあたる5月に釈迦の誕生日を祝う花祭り)韓国では、花まつり(釈迦誕生日)を盛大にお祝いします。因みに韓国では旧暦の4月8日は祝日になって ます。

ソウル郊外にある道ソン寺(トソンサ)にて

道ソン寺(トソンサ)⇒大韓仏教曹渓宗の総本山 曹渓寺(チョゲサ)⇒古刹 奉恩寺(ボウンサ)⇒北朝鮮との国境さかいの第三トンネルを見学してきました。

東日本大震災復興支援 東北研修 八王子市仏教会

八王子市仏教会 有志による支援旅行を平成23年11月21~22日に行いました。震災発生より8カ月が経ちガレキの撤去作業がほぼひと段落したとテレビなどで報道さてた次期です。1日目世界遺産 平泉の中尊寺、毛越寺を参拝し松島海岸へ行きました。

東日本大震災復興支援東日本大震災復興支援

2日目は日本三景 松島 瑞厳寺を参拝しました。松島の海岸線沿いの商店も津波の被害を受けていましたが、大分復旧さて営業していました。瑞厳寺の長い参道にも津波が押し寄せましたが伽藍手前で被害はなかったそうです。その後、海沿いの工業地帯へ行きましたが、みな跡形もなく津波の被害にあっていました。

東日本大震災復興支援

今回、身思って地震の恐ろしさ 津波の巨大なチカラを痛感しました。これからの復旧、並びに支援の大切さを切に祈るばかりであります。

【 花まつり 】  2008年4月8日

お釈迦さまのお誕生を祝い仏教協会での『花まつり』法要を行いました。

花まつり 花まつり 花まつり

花まつり 花まつり 花まつり

好評の100円カレーも先着500名様に提供させていただき完売しました。
会場のエルシー店頭におきまして、かわいい白象・誕生仏に花御堂がまつられ
4F会場にて11:00より法要を行い多くの皆様に参加いただきました。
日 時:4月8日 月曜日 11:00 ~ 13:00  場所:エルシー八王子
主 催:八王子市仏教協会  八王子花まつり奉賛会

 

【 東京多摩教区智山青年会 】  フィリピン戦没者慰霊法要   平成21年2月23~26日

フィリピン諸島は、大小約7100の島々から成る。今回はその中でも第二次世界大戦において、日本軍が体験した、もっとも激戦区とされるレイテ島で慰霊法要を行いました。

 

-1日目-

フィリピン慰霊法要 フィリピン慰霊法要 フィリピン慰霊法要

マニラ到着後、イナアナクセンター訪問(学校へ通う事の出来ない貧困な子供達をボランティアで教育から食事面まで率先して行われている団体)

フィリピン慰霊法要 フィリピン慰霊法要 フィリピン慰霊法要

国民的英雄ホセ・リサールの幽閉された場所 リサール公園 サンチャゴ要塞

-2日目-  レイテ島

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

マッカーサー像(上陸光景)

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

カルロタヒル慰霊祭 平和の碑前にて 法要岐阜奉賛会

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

細い田舎道より密林の中へ入ること100メーター カンギポット慰霊祭 歓喜峰にて法要

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

車道より登り80メーター リモン峠慰霊碑 鎮守碑 地蔵菩薩にて法要、途中スコールにあい堂内で

-3日目-  早朝マニラにもどり

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

モンテンルパ(日本人墓地)

平和観音・平和の鐘・五輪塔にて法要、現地看護学校生達が研修にきていて一緒に記念撮影!

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

カリラヤ慰霊祭にて法要 3年前に、この地に我々で供養碑を納めてあります。(日本政府の土地)

【 フィリピン慰霊法要 】 2005年2月21日~

フィリピンはマニラより車で小一時間、日本領地ジャパンガーデンにて日本人戦没者の慰霊法要をして来ました。参加者並びに来れなかった者で卒塔婆とお石塔を建立いたしました。事前に安養寺の檀家過去帖を調べてみましたら、戦中にフィリピン沖で18人もの方が亡くなっておりそれぞれのお戒名を書き塔婆と共に納めました。

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

~カリラヤ~ 慰霊法要 日本人戦没者慰霊碑前 慰霊法要開始

フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要フィリピン慰霊法要

今回建立した石塔と卒塔婆 マニラ市内無名戦士の碑 日本人僧侶が建てた比島寺

【 髙尾山団参下見~広島 】2006年11月30日~12月1日

髙尾山薬王院職員の堀江承豊氏と一緒に下見にいって来ました。

 

浄土寺千光寺鐘楼錦帯橋厳島神社

浄土寺   千光寺鐘楼   錦帯橋  厳島神社

厳島神社千畳閣弥山山頂弥山マップ

厳島神社   千畳閣   弥山山頂   弥山マップ

第13回 三派合同結集 東京多摩大会

浄土寺

2006年11月7~8日 大本山 髙尾山薬王院、別格本山 高幡金剛寺と八王子京王プラザに於かれまして、三派(真言宗智山派、真言宗豊山派、新義真言宗)の青年僧侶たちの全国大会が行われました。各地の青年僧の代表の方々が集まり、これからのあり方について交流を交わしました。

【 東京地区合同教区 寺庭婦人 】

ここ8年間、東京地区(東京5ブロック+神奈川+山梨)のお寺の奥様たちの研修旅行の企画運営委員をやらせてもらいました。テーマは『各宗本山巡り』です。

出流山 満願寺(智山)曹洞宗 総持寺日蓮宗 久遠寺

出流山 満願寺(智山)1999年  曹洞宗 総持寺2000年  日蓮宗 久遠寺2001年

浄土宗 光明寺浄土宗 甲斐 善光寺曹洞宗 最乗寺

 

浄土宗 光明寺 2002年  浄土宗 甲斐 善光寺 2003年  曹洞宗 最乗寺 2004年

天台宗 喜多院浄土宗 増上寺

 

   天台宗 喜多院 2005年   浄土宗 増上寺 2006年